休みということもあって 久しぶりにランチ遠征、午後からの予定も考えて地下鉄沿線で大曽根の麺屋 胡麻々さんで
金胡麻坦担麺(700円)をいただきました。


ゴマの風味が漂うスープ 赤いけど刺激不足、辛いけど・・・? 青菜はシャキッとしているのはいいけど芯の部分が多く硬い感じがします。ミンチは脂の部分もありこちらはスープに馴染ませても食べれるよう穴あきレンゲがついており食べ応えがあっていいですよ。麺はもっちりした食感もあって食べ応えは満点!
店名は何と読むのかと思いきや「ゴマゴマ」と読むらしい「々」の奥の深さを知った。たんたんめんも「坦」と「担」の両方使っているところがおもしろいと思いつつも食券の片側が「担担麺」となっているのはどう?こだわりじゃなくて間違いだったのかな? といらんことを考えながらもゆったりといただくことができました。ごちそうさま。
*************************************************************
<お店情報> お店 麺屋 胡麻々(めんや ごまごま)
場所
名古屋市北区山田1-3-23 営業時間 11:30~14:30 17:00~25:00
定休日 日曜日
駐車場 なし(近所にコインPあり)
その他
← 一押し、お願いします